外国人が相続人となる相続手続き
2025/03/10
近年、外国人の方の入国も増え、また国際結婚も珍しくない時代に
なりました。当事務所では遺産分割や遺言書作成といった相続手続きも
取り扱っておりますが、最近では相続人に外国籍の方が入ってくるという
ことも珍しくなくなってきた気がします。
相続の手続きは基本的には相続人を確定するため、戸籍や住民票を
取得したりするのですが、この戸籍という制度は日本と韓国しかありません。
外国籍の相続人の方がどこの国かによって、取得するべき書類や手続き内容も
多岐に渡ってきます。外国から必要書類を取り寄せるだけでも大変な作業になります。
当事務所ではこういった複雑な相続手続きに対し、常に情報収集を行い
どこの国であっても迅速に対応できるように研鑽を重ねておりますので
お困りの際は是非ご相談ください。
もちろん通常の日本人間での相続も取り扱っておりますので、お気軽にどうぞ
----------------------------------------------------------------------
佐野総合事務所
愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通3-24
電話番号 : 052-852-3511
愛知県で相続手続きを支援
----------------------------------------------------------------------